今日で七田式プリントCvol.2が終了。
計25日間で毎日1セットペースを維持しています。先日、夜用ワークとして残しておいたプリントBvol.9も終了して、現在は夜ワークはBvol.10に取り組んでいます。
現状のペースです。
- 朝ワーク:七田式プリント3枚(C巡行ペース)+Z会幼児コース(年中)1枚+市販教材2枚
- 夜ワーク:七田式プリント3枚(Bvol.10)+Z会幼児コース(年長)1枚+市販教材2枚
最近の変化は、朝ワークと夜ワークともに3枚ずつ追加して、計6枚構成を基本に進めています。追加している市販教材の中心は「かず」「すいり」「ずけい」などの分野です。
七田式プリントCに入ってから、年中娘が間違えることが多くなった分野の演習量を増やしています。
来年度からは小1カリキュラムをスタートさせたいと思っているのですが、女の子の苦手分野になりやすい算数の強化をしておきたいと思っています。
おそらく来年度から小1息子が受講しているZ会小1カリキュラムに対応できると思うのですが、リトルくらぶの1年先取りが可能かどうか…が微妙なところです。
それにしてもほとんど自力でサクサクやってしまう年中娘にはいつも感服します。親は机にプリントを置いておくだけで自主的に取り組みます。
▼年中娘:七田式プリントABCⅮの進度予定[2022年7月22日現在]
- 七田式プリントA(開始適齢期2歳6ヵ月から4歳) ⇒娘4歳2か月~4歳4か月[3か月]2021年9月23日~12月11日。
- 七田式プリントB(開始適齢期3歳6ヵ月から5歳) ⇒娘4歳4か月~4歳10か月[5か月]2021年12月12日~2022年6月2日。
- 七田式プリントC (開始適齢期4歳6ヵ月から6歳) ⇒娘4歳10か月~5歳6か月[8か月]2022年6月3日~2023年2月上旬。
- 七田式プリントD (開始適齢期5歳6ヵ月から就学前)⇒娘5歳6か月~6歳2か月[8か月]2023年2月上旬~2023年10月上旬。小学校入学前まで。最長6歳7か月まで。
コメント