2021年9月(年長息子)

Z会

子どもの絵の発達段階をチェック(年長息子5歳11か月・年少娘4歳1か月)

私が気になっていた年長息子の絵の話です。 Z会に子どもの絵の発達段階モデルが出ていたので、子どもの現状の絵について評価してみました。 擦画期(0歳...
Z会

小1学習時間…1日1時間で上位1割以内に!?

小学生コース1年生会員保護者アンケート結果の掲載がありましたので、来年4月からの取り組み状況を想定して我が家のケースを考えます。 Q1:学校の宿題はいつ...
2021.10.13
Z会

年長息子:Z会3ページ/日に。「空気を吸うように計算しろ」

年少娘の七田式プリントAがスタートしたのですが、年少娘に七田式プリント1日3枚の話をしたら、年長息子も「3まいやる」「だって、すぐ終わっちゃうもん」 と自分か...
2021.10.13
Z会

Z会通信教材・連続58日目

前回の記録は、連続36日目です。 今回は連続58日目の記録です。 以下、今までの取り組み状況です。 Z会幼児コース(年長)8月号は7/28~...
2021.10.13
Z会

理科実験+アートの融合/理科4

年長息子は絵で表現することを好みません。(参照:絵を描くことが苦手だから自由に描けないのか、自由に何かをすることが苦手だから絵を描けないのか) ...
2021.10.14
理科実験・観察

声変わり実験/理科3

でんじろう先生のサイエンスショー第2位…ヘリウムガス。 ヘリウムガスを使って声変わりするのは子どもたちにとっては単純明快かつ面白いです。 私も年長...
2021.10.14
アート

アートアクアリウム美術館(日本橋)に行きました。

今日は午前中は年少娘と釣り堀に、午後は年長息子と年少娘と一緒にアートアクアリウム美術館(日本橋)に行きました。 釣り堀は年少娘のリクエストです。 ...
算数・数学

幼児教材と就活教材に共通する穴。/算数9

幼児教材の穴。 これ7個と決めつけちゃダメだと思うんだよね。 前にも同じミスを発見したのですが、また同じミスが続いているので、おそらくミスとして認...
2021.10.14
理科実験・観察

米村でんじろうサイエンスショー in 渋谷に行きました。/理科2

台風が近づくなか、米村でんじろうサイエンスショー in 渋谷に年長息子と行って来ました。でんじろう先生をテレビやyoutube以外で見るのははじめてで、そのま...
2021.10.14
Z会

Z会市販教材を追加(年長息子用・年少娘用)

毎朝のドリル学習は、5分程度でできるものを用意してあるのですが、帰宅後から就寝前までのドリル学習については、その日の気分で行うことにしています。 今まで...
2021.10.13
タイトルとURLをコピーしました