Z会年長コースや花まる学習会の課題(後期から毎週課題あり)でも、カタカナ書きの練習が出てきてます。年長の後半頃からカタカナ書き練習がスタートするのが一般的なのでしょうか。ちょうど登場したタイミングが同じだったので、このくらいのタイミングから学習をはじめるのかもしれませんね。
年長息子はモンテッソーリ教育の保育園に通っているのですが、最近は「お仕事」の時間にカタカナ書きの練習を自主的に選んで取り組んでいます。
どうもカタカナを書きたがっているようで、今がチャンス!ということで、カタカナ練習用のワークを数冊購入しました。
今の毎日の朝学習は、
- Z会2枚+市販教材2枚
の計4枚で、この市販教材にカタカナ書きのドリルを入れ込んで、このタイミングでカタカナを全て書けるようにしてしまいたいと思います。
また、一緒に小1漢字の書きドリルも購入しました。カタカナ書きがある程度の水準まで身についてきたら、今度は小1漢字80字にチャレンジですね。
今は、漢字カルタを使った漢字遊びをしていて、遊びを通じた最低ラインとしては、小学校入学前までに小1漢字80字を全て読めるようになること、です。
理想ラインとしては、読みだけではなく、書きも含め、漢字検定10級合格ラインまで到達する水準までいけるとよいのですが、どうでしょうか。
年齢よりも早く習熟させることよりも、1年・3年・5年・10年と長期間にわたって、毎日こつこつ取り組んでいくことを主眼に学習を進めています。学問に王道なし、です。
コメント