小1息子の英語学習について、いろいろと検討した結果、結局、
- 週1回英語
- 月2回プライベート英会話
に落ち着きました。
- 英語ベースの民間学童
- オンライン英会話
- Challenge English
の3つについても検討したのですが、どれもダメ。
英語ベースの民間学童は遊び要素をふんだんに取り入れてその方針自体はとても楽しそうでよかったです。ただ週2回以上での申し込みになるのと、定員数を聞いたら軽く100名オーバー。面積あたりの収容人数で考えた際に、
- 「動物園状態になるな」
- 「お友達と日本語で話すだけになるな」
- 「週2回以上、この場で過ごす価値を感じないな」
ということで却下しました。
ただイベントが豊富で、そのイベント自体には参加価値があると感じたので、イベント生?という立ち位置で数か月に1回程度、継続的に参加していくことにしました。
オンライン英会話については、ベネッセのものの体験をしたのですが、海外との通信環境がよくなくて音声がイマイチ。画面越しでの会話が成立しにくくパス。
Challenge Englishについては、英語学習のプログラムを体系的に学べるので、期待していたのですが、みんなとやりたい欲求が強すぎる小1息子にはあわず。英語学習のモチベーションが高くないと継続は難しく、さらには私も無理には続けさせようとは思えず、最初だけで終わっています。
結局、今、通っている民間学童の週1回90分の英語クラスに、ネイティブによる月2回プライベート英会話を追加する形で落ち着きました。
保育園生のときの週2回朝英会話とWWKのDVD視聴からの移行ですが、無事に継続的に触れ続ける機会を維持できたので、その点はよかったです。
あとはそのときどきにおいて強弱を付ければよいのではないか、と思っています。もし英語にはまるならそれはそれでよし、英語にはまならなくても強制的に触れ続ける…という形でしばらく様子をみたいと思います。
コメント