教育論

Z会

年長息子:Z会3ページ/日に。「空気を吸うように計算しろ」

年少娘の七田式プリントAがスタートしたのですが、年少娘に七田式プリント1日3枚の話をしたら、年長息子も「3まいやる」「だって、すぐ終わっちゃうもん」 と自分か...
2021.10.13
教育論

複数日程で複数回に分割してやること

勉強量について、時間で測ったほうがわかりやすいのは確かです。 「3時間勉強した」 「5時間勉強した」 「10時間勉強した」 とか。 ...
2021.10.13
教育論

親の意思と子どもの主体性

我が家は、幼児期においては、花まる学習会の教育方針に賛同しています。 今年4月から年長コースに在籍してます。毎週のテキストを確認しても、プロの数学家庭教...
Z会

小学校入学前にやっておいてよかったこと

Z会小学生コース1年生のアンケートより抜粋。 年長息子の現状について各項目ごとに〇△×で状況チェックしたいと思います。 学習面 〇ひらがな・...
2021.09.08
アート

お手本はない芸術作品

年長息子は規則性が好きです。 赤ちゃんの頃、クルマを横一列に並べて遊んでいて、キレイにきっちりすることを好んでいました。これは教えたものではなく、生まれ...
2021.09.06
教育論

自分で問題(間違い探し)をつくる遊び

幼児は基本的に遊びを通した学びが中心です。 今日は年長息子は、問題をつくる遊びをしてました。 これは、自作ノートパソコン(笑)に、1か所間違いを作...
教育論

学習の習慣化こそ命

学習の習慣化こそがもっと重要でもっとも大切なことです。 習慣化させる際には、一定リズムを作ることが大事。 年長息子の場合は、保育園に行く前の朝の時...
2021.10.13
教育論

小学校受験する?しない?

都内には、地元公立小に進学する以外にもさまざまな選択肢があります。国立小や私立小もたくさんありますので、小学校受験してそちらに進学される方もたくさん。インター...
教育論

年長息子の習い事スケジュール

年長息子のこの1年間の習い事スケジュールです。 月:朝 英語45分 夕方 書道45分火:        夕方 そろばん40分水:木:朝 英語45分 夕方...
2021.10.13
教育論

幼児期の教育方針

幼児期の基本方針です。 基本的には、新しい経験・体験を重視していて、ペーパー学力のための極端な先取りはしません。 小学校低学年から、場合によっては...
2021.08.23
タイトルとURLをコピーしました