ホーム»Z会» 年長息子:Z会通信教材・115日目の記録/朝学習を習慣に

年長息子:Z会通信教材・115日目の記録/朝学習を習慣に

Z会

前回の記録は、連続90日目です。

今回は連続115日目の記録を残しておきます。

今までブログ上に細かく記載しすぎていたように思うので、今後はもう少しシンプルに枚数だけに変更したいと思います。以下、今までの取り組み状況です。

年長息子の朝学習は2枚/日からスタートしていて、最初の約2か月間は2枚/日を。その後、年長息子の申し出により3枚/日に変更し約1か月続けた上で、再度の申し出により4枚/日に変更しました。

朝学習の継続日数と枚数は以下です。

  • 7/28~9/24 【58日間:朝2枚/日】
  • 9/25~10/25【31日間:朝3枚/日】
  • 10/26~継続中 【〇〇日間:朝4枚/日】

朝学習の基本はZ会通信教材を2枚/日を基本としていて、3枚ならプラス1枚を市販教材から、4枚ならプラス2枚を市販教材から私が選定して取り組んでもらっています。その月のZ会通信教材をやり終えたら、毎朝取り組むプリント枚数分だけ市販教材から私が選んで同じ枚数を取り組む形にしています。

Z会通信教材は、8月号・9月号は20日間で終了。10月号は23日間で終了しました。11月号は22日間で終了しています。

ただし11月号からは「表現」ページを飛ばすことを決めています。絵を描く習慣がなく無理に取り組ませない方針に切り替えています。

また、最近は、夜に取り組むプリントを3~4枚ほど私が選定して、勝手に息子の机の上に置いてます。こちらは強制的なものではなく自分から取り組みたいときだけ取り組む自主課題の形にしています。(というか年長息子には「自主課題」という言葉も言っていません。何も言わず置くだけです)

夜は私がプロ家庭教師として他のご家庭のお子さんの指導をしているので、細かいチェックはできません。なので、比較的易しめ、かつ、作業的なプリントを選んでいます。今なら、カタカナプリントやシンプルな算数の引き算文章題プリントなどです。

朝学習の様子をみていると年長息子は異なった種類のプリント4枚までは集中して取り組めるのですが、5枚目になると集中力が途切れてしまうので、本人から申し出があった通り今のところ4枚がちょうどよさそうです。

なので、1回4枚ワンセット×2回(朝・夕)が毎日取り組めるちょうどよい分量のように思います。朝は固定リズムで私と一緒に4枚に取り組み、夜は変則リズムで自主的に3~4枚取り組む…という形ですね。

小学校1年生になると、プリント学習を1日あたり計10枚(朝6枚+夕方4枚)相当にする予定です。ベース教材は以下です。

  • Z会小1紙ハイレベル
  • 四谷大塚リトルくらぶ
  • 進研ゼミ考えるチカラプラス
  • 進研ゼミChallengeEnglish[チャレンジタッチ]
  • 花まる学習会

しばらくこの状況を続けて身体も頭も少しずつ慣れていってほしいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました